日本のワーホリで、私が選んだのはリゾートバイトでした。

日本のワーホリで、私が選んだのはリゾートバイトでした。

スタッフプロフィール

スタッフプロフィール

K・Uさん

  • 北海道 利尻島
  • 6ヶ月以内
  • レストランホール

スタッフ同士ですぐ仲良しに!

Q.リゾートバイトをしようと思ったきっかけは?
A.仕事に住まいに出会いもあるから

私が日本のワーキングホリデーでリゾートバイトを選んだのには、理由がいくつかあるんです。

まず、仕事と住む場所が両方手に入ること!そして、色んな人との出会いがあるのが、すごく魅力的でした。 あとは、最初にお金があまりなくてもスタートできるっていうのが、私にとって大きなメリットだったからです。

仕事に住まいに出会いもあるからのイメージ

Q.勤務エリアの決めてとなった理由はなんですか?
A.海や星空を見ながらゆっくり住んでみたい!

元々日本の中でも北海道が好きで来てたんですけど、利尻は中々行けない場所だったのでゆっくり住んでみたいと思ったからです。 海はもちろん、星空がすごくよく見えるというのも気になっていました。

ただ、新しい環境になるので人間関係が不安でした。慣れるかな、ちゃんと仕事できるかなという悩みが一番ありましたね。

海や星空を見ながらゆっくり住んでみたい!のイメージ

Q.実際に働いてみて、どうでしたか?
A.職場の皆さんが優しかったです

仕事は料理の配膳、お客さまの案内と飲み物作りがメインでした。ホテルの掃除もしてたんですが全部初心者の私にも優しく教えてくれて、すごく助かりました。

働いているスタッフは同い年の方も多いしリピーターも多かったので、職場はにぎやかで慣れやすい雰囲気でした。すぐに仲良くなれた分、最後に私が帰るとき、見送りまで来てくれて。帰ったらすこし寂しく感じるほどです。

熊本からいらっしゃったお客さんとおしゃべりして色々教えて貰ったり、熊本のみかんもいただきました。そのみかんが本当に美味しかったです!

職場の皆さんが優しかったですのイメージ

Q.お仕事をする中で大変だったことはなんですか?
A.方言のなまりに苦戦しました。

ツアーで訪れるお客さまの中には、おじいちゃんやおばあちゃんの方もいらっしゃり、方言のなまりを聞き取るのが少し難しかったです。

でも、そんな時は周りのスタッフの皆さんが親切に教えてくれたので、全然大丈夫でした。

方言のなまりに苦戦しました。のイメージ

リゾートバイトは本当に素敵です

Q.どんな休日を過ごしましたか?
A.みんなで祭りに参加しました!

休みはスタッフ同士ですごく仲良かったので、みんなで祭の玉入れに参加したり、花火やバーベキューをしたり、島一周したりしてました! 

あと寮の前がすぐ海だったので、散歩だけしても楽しかったです。天気がいいときは寮の裏から天の川が見られるので、星空が好きな方は必見です。

寮のキッチンが大きかったので、みんなで料理したりしてこれもいい勉強になりました!

みんなで祭りに参加しました!のイメージ

Q.リゾートバイトの魅力は何ですか?
A.新しい人との出会いです  

リゾートバイトの最大の魅力は、やはりいろんな人々との出会いに尽きると思います。今回、ここで一緒に働いたスタッフの方々に出会えたことは、私にとって宝物です。

普段の生活では訪れる機会がない場所で、美しい景色を眺めながら、様々な人々と交流できるリゾートバイトは、本当に素敵だと思います。

新しい人との出会いですのイメージ

Q. アルファリゾートを選んで良かったことは?
A.丁寧なサポートに感謝です

求人の良い点もそうでない点も、細かく事前に説明していただきました。外国人だからと区別することなく、真剣に私に合う仕事を探してくださったのが嬉しかったです。

仕事を始める前からいろいろ教えてくれたり、確認の電話をくれたり、さらには赴任中の災害なども心配してくれて、本当に助けられました。

親身なサポートに感謝!のイメージ

Q.はじめてリゾートバイトをする方に一言!
A.旅行とは違う経験ができます

悩んでる人がいたら、まず見たい景色やしてみたいことから探してみるのも、また一つの楽しみだと思います。 

旅行で訪れる観光とは違った経験ができるので、是非おすすめです!

旅行とは違う経験ができますのイメージ

Q.今後の目標や夢はありますか?
A.日本語以外も勉強したい!

日本語は話せるようになったけど、正直、英語はまだまだ勉強が足りないなって感じました。中華系の人も多かったから、次は中国語を勉強してみたいですね。

自分に足りない部分が分かったのは、本当にいい機会だったと思っています!だから、今後はもっと成長して、いいタイミングでまた日本に来たいです。

もし次リゾートバイトをするなら、今度は暖かい沖縄とかに行ってみたいです!

日本語以外も勉強したい!のイメージ

登録から勤務までの流れ

会員ご登録後、お仕事の紹介・勤務開始となります。
お仕事開始後もスタッフの皆様が安心して勤務していただけるよう全力でサポートさせていただきます!

その他のリゾートバイト体験談

同じエリアのおすすめ求人