
スタッフプロフィール

T・Hさん
- 広島県 宮島
- 6ヶ月以内
- フロント
不安はあったけど、サポートのおかげで安心できました
Q.リゾートバイトを始めたきっかけは?
A.日本をもっとりしたい、と思ったのがきっかけ
A.日本をもっとりしたい、と思ったのがきっかけ
日本人として日本をもっと知りたいと思ったのがきっかけです。
もともと旅行が好きだったのでいろんな地域に行くのは好きで、地元以外にも住みやすいところは何処だろう?と知りたいのもありました。
選んだのは広島県の宮島です。
18歳の時、人生初のひとり旅にでたのが宮島でした。そんな思い出の地で働きたいなと思い選びました。
あと、世界遺産に住めるのもとても貴重な経験になると思ったのもあります。
Q.不安だった事はありますか?
A.初めて挑戦する職種と、語学面が不安でした。
A.初めて挑戦する職種と、語学面が不安でした。
フロント勤務は未経験だったので、正直不安しかありませんでした笑
また海外の方がよく来られるとのことで、語学面も不安でした。
アルファリゾートの担当さんから、開始前~開始後もこまめに連絡をいただけて心強かったです!
寮があわなくて相談したときもすぐ対応してくださり、別部屋に移動でき快適な生活になりました。とても安心して働けて感謝しかありません!
Q.実際に働いてみて、どうでしたか?
A.楽しいことも大変な事もたくさんありました
A.楽しいことも大変な事もたくさんありました
20~40代がメインです。皆さん本当に話しやすい方々ばかりでした!
お客様アンケートで対応がよかったスタッフの欄に名前が書かれていた時はとても嬉しかったです!
またオススメスポットをお伝えした際、すごくよかったよ!とお声がけいただいたのも嬉しかったです。
桜の時期になると海外の方が9割をしめるときがあり、お手荷物の重量がなかなかで…スロープから運ぶときキャリーケースに潰されそうになったりしてとにかく大変でした。
運び方のコツをつかむと平気になりました!
休日は宮島を満喫!もみじ饅頭の食べ比べも楽しみに
Q.どんな休日を過ごしましたか?
A.もみじ饅頭の食べ比べをしてました!
A.もみじ饅頭の食べ比べをしてました!
無事、リゾートバイト期間内にもみじ饅頭の食べ比べコンプリートできました笑
また、宮島にはカフェが意外とあるのでカフェ巡り、水族館に行ったり、広島市内までお出掛けしたりしてました。
個人的には《宮島珈琲(MIYAJIMA COFFEE)》のコーヒーソフトと、《町かど》というお店の珈琲がオススメです!
Q.リゾートバイトの魅力は何ですか?
A.たくさんの人との出会いです
A.たくさんの人との出会いです
十人十色で様々な方と関われることですかね。皆いろんな経験をしていて勉強になるし、刺激にもなりました。
また「この地域よかったよ」など、今後のリゾートバイトにも参考になるお話ができました。
Q.はじめてリゾートバイトをする方に一言!
A.必ず自分のためになります
A.必ず自分のためになります
最初のリゾートバイトは不安だらけかもしれませんが、とりあえずやってみる!挑戦してみる!自分から挨拶する!が大切だと思います。
必ずそれは自分のためになるし、成長を感じられます!
Q. アルファリゾートを選んで良かったことは?
A.サポート力がすごい!
A.サポート力がすごい!
アルファリゾートは、とにかくスタッフさんのサポート力がすごいと思います。
以前他社を使った時は全然連絡が帰ってこなかったりして不安になることが多かったので…。
問い合わせしてすぐ対応してくださるのはありがたかったです!
Q今後の目標や夢はありますか?
A.47都道府県制覇!海外旅行にも行きたいです
A.47都道府県制覇!海外旅行にも行きたいです
リゾートバイトに限らず日本全国に行ってみたいです!
47都道府県制覇して日本の魅力をもっと知りたいですね。
今は西日本ばかりまわっているので、東日本方面も気になります。北海道や東北など。フロントは特にやりがいがあったので、ぜひまたリゾートバイトで挑戦したいですね。リゾートバイトは続けていきたいと思っています。
まだ人生で海外に行ったことがないので、海外旅行にも行けたらいいなぁ。
その他のリゾートバイト体験談
同じエリアのおすすめ求人
-
世界遺産として知られる宮島!海外のお客様からも人気のエリア☆語学活かせるリゾートバイト!【3食休日も食事提供あり】
登録後、施設名が表示されます-
広島県 宮島
-
7月スタート~2.3ヶ月(延長可)
-
仲居(作務衣)
-
1,250円
(時給)
-