
スタッフプロフィール

M・Nさん
- 広島県 宮島
- 6ヶ月以内
- フロント
転職の合間にリゾートバイトチャレンジ!
Q.リゾートバイトを始めたきっかけは?
A.転職のタイミングで、いまだ!と決意
A.転職のタイミングで、いまだ!と決意
元々リゾートバイトに興味があり、前職をやめて次の就職先を探すタイミングで「今を逃したらあと数年行けない!」という思いから応募しました。
地元よりも暖かいところに行きたくて、広島県の宮島を選びました。
地元が、日本三景のひとつである宮城県なので、ほかの景勝地も見てみたいと思ったのもあります。
Q.不安だった事はありますか?
A.何が分からないのかも分からない状態でした
A.何が分からないのかも分からない状態でした
初めてのリゾートバイト、また他県での仕事だったため、持っていくものや生活環境、どの様な生活リズムで過ごすべきなのかが不安でした。
アルファリゾートの担当さんは、初めてのリゾートバイトでわからないことがわからない、という状態の私にとても丁寧に様々なことを教えて頂きました。
施設のことを隅々に解説していただいたことで、施設に対する理解が深まりあまり緊張せずに勤務を開始する事ができました。
Q.職場の雰囲気や、印象に残ったことは?
A.穏やかな雰囲気の中で働けました!
A.穏やかな雰囲気の中で働けました!
職場の雰囲気はとてもゆるく、上層部の方々が特に優しかったです。 働く方の雰囲気はピリピリした感じなど一切なく、上下関係なく冗談を言い合ったりと穏やかな雰囲気でした。
また、年齢層は若い子が多く、30〜40代の方がかなり少なかったです。
業務を教えていただく際、基本的には派遣さん同士で教えてもらうようでした。 社員さんも聞けば教えてくれますが、基本的には放任されている感じがあったので、慣れるまでは大変でした。
印象に残ったのは、夜遅くに帰りのフェリーを逃してしまい帰れなくなった方の対応です。
深夜に助けを求めてホテルへ駆け込んできた1人の女性のお客さまを対応し、チェックアウトまで丁寧に見送った際、涙を流して喜んでいただけた事がありました。本当に嬉しかったです。
Q.お仕事中大変だった事はありますか?
A.海外からのお客様が多く、語学スキルが上がりました
A.海外からのお客様が多く、語学スキルが上がりました
想像以上に海外の方が多く、繁忙期であるゴールデンウィークの前には9割海外の方という日が多くあり、英語が全く出来なかった私にはとても大変でした。
勉強の毎日で、日々積極的に英語を使う様に意識していました。
契約が満了する頃には館内案内はほぼ全て英語で案内できる様にまで成長しました。
リゾートバイトだからこそ叶えられた“他県で働く”という挑戦
Q.どんな休日を過ごしましたか?
A.おいしいものをたくさん食べました!
A.おいしいものをたくさん食べました!
勤務してすぐは、お客様にも説明できる様にするため宮島ならではのもみじ饅頭を毎日の様に色んなお店を巡り、食べ比べていました。 弥山に登ったり厳島神社、大聖院やあなご飯、水族館へ行く事がおすすめです。
おすすめのご飯屋さんは《ふじたや》さんと、《あなごめし うえの》さんです。
また、広島市内の原爆ドームやお隣の山口県岩国市にある錦帯橋、周防大島などが観光地としてとても楽しかったです。
ちなみに、宮島で暮らすなら、まずは宮島の訪問税一年分(500円!)を納付することをおすすめします!
一年分の訪問税が免除されるため、日々の買い物や観光なのでかなりお得にフェリーに乗る事ができます。ホテル宮島別荘さんのすぐ隣にある小さい役所で手続きできます。
Q.リゾートバイトの魅力は何ですか?
A.他県で仕事したい!を叶えてくれます
A.他県で仕事したい!を叶えてくれます
他県で仕事したい、という気持ちがあってもなかなか踏み出せずにいました。通常の仕事であれば、いつ帰ってこれるかわからない、帰りたくても帰れない、という心配がありましたが、リゾートバイトは期間が決まっています。
リゾートバイトの期間が満了すれば延長するか帰るか選べるという点が、心の負担も軽く仕事に打ち込む事ができ魅力的でした。
Q.はじめてリゾートバイトをする方に一言!
A.自分の視野が数倍にも広がりますよ!
A.自分の視野が数倍にも広がりますよ!
不安な気持ちも大きいと思いますが、まずはぜひ行って見て欲しいです! 今までの職場では出会えなかった価値観を持つ人と多く知り合う事ができ、自分の視野が数倍にも広がります。
行く前は初めてのことだらけでなにをどうしたらいいか…ともじもじしている自分がいましたが、行ってみたら案外なんとかなる!と強い気持ちを身につける事ができました。
また、休みの日に観光できる事が本当に楽しくて、日々の業務の疲れも一気に飛んでいき毎日楽しく仕事ができました。
アルファリゾートのスタッフさんは皆様とても親切で、担当の方が不在でも、別の方が優しくお話を聞いてくださいます。
また、施設さんへの要望などについても心よく確認していただきとても助かりました。
Q.またリゾートバイトをしたいですか?
A.ぜひやってみたいです!
A.ぜひやってみたいです!
今回は地元からかなり遠くの地へ行き、楽しいこともたくさんありましたが、大変なことも多くありました。
もし次の機会があるなら、今度は地元、宮城県に近いところでまだ知らない地元の良さをより深く見つけて行きたいと思っています。
また、今回の職場で身につけた英語力をどんどん伸ばしたいという気持ちが強くなりました。
年齢が過ぎる前にワーホリへ行くことになども視野に入れて仕事をしたいです。
その他のリゾートバイト体験談
同じエリアのおすすめ求人
-
世界遺産として知られる宮島!海外のお客様からも人気のエリア☆語学活かせるリゾートバイト!【3食休日も食事提供あり】
登録後、施設名が表示されます-
広島県 宮島
-
7月スタート~2.3ヶ月(延長可)
-
仲居(作務衣)
-
1,250円
(時給)
-