アルファリゾートスタッフ VS 社員対談
Interview
一番の思い出は
お客様からの『ありがとう』
大学卒業後、留学資金を貯める為、
リゾートバイトに初挑戦の平さん。
勤務地は岐阜の小京都・飛騨高山♪
仲居さんの仕事を通じ日々、自分の
成長を実感!そんな平さんはどんな
リゾートライフを過ごしているのでしょうか。
初のリゾートバイト体験をアルファリゾート
社員がインタビューをしてきました。
- 岐阜県 飛騨高山
- 平 百花さん (23)
- 出身:岡山県
- 趣味:映画鑑賞・散歩
留学するために資金が必要だったからです。出来るだけ早く資金が集まらないかと
調べていたらリゾートバイトを見つけました。
仲居さんとして実際働いてみて、イメージと違ったところはありますか?
思った以上に体力勝負だなと感じました。また、接客は楽しいですが難しいなとも思いました。
仕事をしていて辛かったこと・失敗談などあれば教えて下さい。
普段、お酒を飲まないのでお酒に関してのことが全く分からなかったので、
いっぱい失敗しています。
お酒の作り方や常温なのか熱燗なのか冷酒なのかで作り方が変わるので覚えるのが大変でした。
仲居さんの仕事で学んだことやエピソードがあったら教えて下さい
言葉遣いや動作なども大事ですが、やはり笑顔とハキハキした受け答えが大事だと思いました。
日本人のお客様もそうですが、私は英語ができないので海外のお客様に対してだと日本人の
お客様より意思疎通が難しいので、笑顔が大切だなと感じました。
エピソードは、海外のお客様に名前で呼んでもらえた時はとても嬉しかったです。
仲居さんの仕事で学んだことやエピソードがあったら教えて下さい
言葉遣いや動作なども大事ですが、やはり笑顔とハキハキした受け答えが大事だと思いました。 日本人のお客様もそうですが、私は英語ができないので海外のお客様に対してだと日本人の お客様より意思疎通が難しいので、笑顔が大切だなと感じました。
エピソードは、海外のお客様に名前で呼んでもらえた時はとても嬉しかったです。
リゾート地での生活や住込み寮での生活はいかがですか?
田舎の方なので、お金を使うこともあまりなく少しずつですが貯金出来ています。寮もとても
過ごしやすい環境でとてもリラックスして生活できています。
中抜け休憩・お休みの日はどのように過ごしているのですか?
中抜け休憩では、部屋の掃除をしたり午後の仕事までに寝ていたりしています。
また、洗濯をしたりしています。休みの日は、休みが一緒になった仕事仲間と遊びに出かけたり、寮でゆっくり過ごしています。
リゾートバイトと地元のバイトの違いはなんですか?
やっぱりリゾートバイトは観光地なので休みの日に観光を楽しめることが魅力です。
そんなリゾートバイトでの一番の思い出は?
1番の思い出は、お客様の「ありがとう」という言葉をいただいた事です。
まだまだ、至らない点も多いはずなのに「ありがとう」と言ってくださるので
もっと頑張りたいとやる気が出ます。
最後に、今後の抱負を聞かせてください
まだまだ未熟者なので、これからも失敗はすると思いますが、それでも今のお仕事を
頑張って行きたいなと思います。そして、留学出来るように資金も貯めます。
飛騨高山・仲居さんの一日の仕事の流れ

平さんがリゾートバイトをしようと思ったきっかけは何ですか?