外国人のリゾートバイト

リゾートバイトで日本をもっと感じてみませんか?日本が誇る有名な温泉地・観光地でお仕事しましょう!
住み込みなので、鞄一つで簡単にお仕事を始められます。リゾートバイトをするメリットはたくさんあります。
日本語が上達出来たり、休みの日には観光や温泉を楽しむ事も出来ます。
日本人の友達もたくさんできますよ!登録はWebで簡単にできます。Skypeでの面談も行っています。
今までたくさんの海外からの登録者がリゾートバイトで活躍してくれています!あなたも今すぐ応募しましょう♪

どんな人たちが働いているの?

レストランホール

★主な仕事内容

お客さんを席まで案内し、料理のオーダーを取り、料理を提供する。それ以外にも館内の案内やお客様対応もしています。
夏の北海道は海外からのお客様が多く毎日英語を使います!

★リゾートバイトのきっかけ

夏が苦手な私にとって、北海道は憧れでした!夏の北海道が涼しいのは世界でも有名です。
自然に囲まれ、料理もおいしい。こんなに条件のいい仕事は夏の北海道しかないと思い応募しました!

調理

★主な仕事内容

私の仕事はレストランでデザートを作ることです。自分が作ったデザートをお客様に渡すときが一番大好きなとき。私が働いていたホテルは子供がたくさんくるので、いつも楽しい雰囲気でした。

★リゾートバイトのきっかけ

日本の文化が大好きで、旅行よりもたくさんの土地へ行きたい思いリゾートバイトを決意。
日本語はまだまだだけど友達に教えてもらいながら仕事をしています!お礼に中国語を教えてあげているよ。

仲居

★主な仕事内容

接客全般を担当します。食事出し、布団敷、中番と色々なセクションに分かれてそれぞれが自分の仕事を担当します。館内のことや観光のことも聞かれるのでご案内します。日本には海外にはないおもてなしや、礼儀、作法があり、とても勉強になります。

★リゾートバイトのきっかけ

マレーシアで学費を貯めようと思ってもなかなか貯まらなかったので、日本で住み込みで働けるリゾバの方が貯まるかなと思いやろうと思いました。日本が好きだから観光地に行けるのも魅力的です。

韓国登録説明会風景

働きながら日本の魅力を満喫する!

温泉

日本といえば、やっぱり温泉♪日本風情を味わうなら温泉は外せません!
リゾートバイトでは様々なリゾート地に行けるので、いろんな温泉に入ることが
できます!温泉は地域によって、色や香りも違えば効能も様々。
いろいろな温泉に入って、仕事の疲れを癒しましょう♪

スキー

日本ではスキーがとても人気で、スキー場もたくさんあります♪雪の質もとても良く、海外からもたくさんの観光客が訪れます!真っ白な雪景色は感動!スキー場のお仕事もたくさんあるので、お気軽にお問い合わせください!

グルメ

日本には美味しいグルメがたくさん!リゾートバイトで、いろんな地域のご当地グルメを堪能しましょう♪例えばお寿司でも北海道のお寿司と、沖縄のお寿司では味やネタは全然違います!いろんな“和食”を楽しんでくださいね☆

アルファリゾート外国人 就業実績

※2014年5月現在 ※全国62館・就業人数386人(延べ)

先輩の体験談

  • P.Y.さん(韓国・23歳)
  • ワーキングホリデー
  • 北海道・美瑛
  • ◆フロント

私のワーキングホリデーの最初は北海道でした。 あっという間に3ヶ月が過ぎちゃいました。 私は北海道は来たことがなかったですので、北海道についてあんまり知らなかったんですけど、住んでみながらとてもいい所だと思いました。
自然もいいし、綺麗な風景も見れるし、天気も良かったです。北海道の夏がこんなに綺麗だとは思わなかったんです。
毎日旅行してる気がします! 冬も気になりました(^^) 北海道に来る前はとてもドキドキしました。北海道で働きたかったですが、アルファリゾートさんのおかげで働けました。
アルファリゾートで紹介してくれたホテルは、まず寮が個室でトイレも一人で使えるし、ベットもあるし、お部屋もきれいでした。 あとレストランで自由にバイキングで食事ができました。料理も美味しかったです!

  • 金さん(台湾・24歳)
  • ワーキングホリデー
  • 山梨県 河口湖
  • ◆接客・配膳係

私は、ワーキングホリデーで、日本にやってきました。仕事をしながら日本の観光地を巡ってみたいという思いから応募しました。
就業先は山梨県の河口湖にあるリゾートホテル。富士山が世界遺産に認定されたこともあって海外からのお客様がたくさんいらっしゃいました。私の仕事は接客・配膳係で主に中国人観光客の接客・料理の配膳をしました。言葉遣いや日本の「おもてなし」文化を覚えるのは大変苦労しましたが、しっかりとした研修があり日に日に日本の接客が身についていきました。
またホテルから眺める富士山は壮観で毎日パワーをもらいながら仕事ができました。(仕事のあと富士山を眺めながらの温泉入浴は最高です!)5か月という短い期間、いろんなことを学び、経験できました。
日本語も上達し日本人の友達もできて大変満足です。