和歌山県の誇るリゾートエリア、南紀白浜。日本最大の半島である紀伊半島の西側にあります。
真っ白でサラサラの砂浜が楽しめる海と、1350年の歴史を誇る温泉が両方楽しめる大人気スポット!世界遺産の熊野古道もあります。海・温泉・自然、そして歴史。そのすべてを一度に感じられる、そんな欲張りな南紀白浜エリアでリゾートバイトしてみませんか?
近畿の奥座敷、南紀白浜。大人気の白良浜は、真っ白な砂浜と空と海とのコントラストが美しく、オンシーズンだけでなくオフシーズンにも訪れる人がたくさんいます。新鮮な海の幸も豊富で、マグロ解体ショーなども楽しめます。温泉は350年余りの歴史があり、日本三大古湯、ならび日本三大温泉地に数えられています。そこはまさに海と温泉のリゾート♪
リゾートバイトで海も温泉も両方楽しみたい人は、南紀白浜エリアで決まりですね!休日はのんびり海を眺めたり、新しい仲間と一緒に観光に出かけたり♪楽しみ方は無限大! 南紀白浜で、最高のリゾートバイトを経験しましょう!

観光スポット満載の南紀白浜で、先輩スタッフはどんなリゾートバイトを楽しんでいるのでしょうか?リゾートバイトのきっかけをインタビュー
してみました。お仕事の内容も合わせて、南紀白浜リゾートバイトの魅力を教えてください!
チェックインを終えたお客様をお部屋までご案内して、お夕食の配膳をするのが主な仕事です。お仕事は体力勝負で大変ですが、お仕事の後は温泉に入れるので、それを励みに頑張っています♪
ずっとサービス業をしていて、サービス業を極めるなら仲居さんも経験したいと思ったのがきっかけです。海鮮が大好きなので、海の幸が美味しい南紀白浜は最高です。特に夏のトコブシ、冬のウツボは他では味わえない最高のお味でした。南紀白浜は温泉もたくさんあるので最高ですね♪
お料理の下ごしらえや、食材のカットを担当しています。切り方によっても食材は味が変わるので毎日真剣勝負!もっとスピーディーに正確に仕事をこなせるようになるのが目標です。
料理が大好きなのと、自分の世界を広げたいと思い、リゾートバイトに応募しました。新しい出会いがたくさんあり、友達もたくさんできました。南紀白浜の海は開放的でキレイ!一目で大好きになりました!梅うどんやめはりずしなど、食べ物も初めてのものばかり。休日は観光に忙しいです(笑)
レストランで、テーブルセッティングとサービス、片付けをしています。たまに朝食バイキングのヘルプもあります。レストランサービスは未経験でしたが、今では後輩の指導係もしていますよ!
地元を出たくてリゾートバイトをはじめました。南紀白浜にしたのは海が大好きだから!休みのたびに同じように海好きのスタッフと海に言ってます。仲間がたくさんできて楽しいです。バイトで知らない土地に来るって不安もあると思いますが、思い切って挑戦してみたら絶対楽しいですよ!

関西の海水浴場といえばココ!輝く白い砂浜とマリンブルーのコントラストはインスタ映えするベストスポットです☆冬でもイルミネーションなどが楽しめます。休日は潮風を感じながら海岸で過ごすのがおすすめです♪


正式名称は「高島」ですが、円月島の愛称で親しまれている、南紀白浜のシンボル的な島です。日が沈む頃、島の中央から覗く夕景の美しさは格別です!グラスボートで海底世界と円月島を一緒に楽しむのもおすすめです。


動物園、水族館、遊園地が一体化した和歌山県を代表するテーマパーク☆アトラクションやお買い物はもちろん、かわいい動物たちがたくさん!動物をモチーフにしたフードも可愛くて心が癒されます。


四季折々の魚介類や和歌山県の特産物が購入できる鮮魚マーケット。おいしさも鮮度も、折り紙つき!市場内のとれとれ横町では、海鮮丼などをリーズナブルに楽しむ事ができますので、ぜひ立ち寄ってみてください♪


落差133m!「日本一の大滝」にふさわしい迫力の那智の大滝。滝見台から間近に見ると、その迫力に圧倒されます。滝からのマイナスイオンと神秘のパワーを感じて 下さい!大晦日にはライトアップも行われます。


地中海の港町の雰囲気のテーマパークや、迫力満点のマグロ解体ショー。海釣り体験もできます。また、絶景の眺望を楽しめる温泉も大人気♪リゾートバイトのオフを一日中たっぷり楽しむならココで決まりですね!

