アルファリゾートスタッフ VS 社員対談
Interview
語学のスキルを磨くのに
とても良い環境です!
過去に全国のスキー場でリゾバを
経験してきたガルシアさんが、今度
は長野県の八方尾根スキー場で新職
種に挑戦!!スキー場で働く魅力を
聞くべく、社員が突撃インタビュー
してきました。
- 長野県 白馬
- ガルシア ブルースさん
- (34)
- 出身:群馬県
- 趣味:旅行・スノーボード
寮のお風呂が源泉かけ流しなので、仕事のあとに温泉に入れるのが毎日の楽しみです!
あと白馬にはカフェやバーがたくさんあるので、休みの日はカフェ巡りなんかも楽しいです。
仕事をしてみて辛かった事、失敗談等有れば教えてください。
仕事場は語学のスキルを磨くのにとても良い環境です。以前言葉が通じないお客様を接客した際に、自分は言葉が通じたつもりでしたが、実際には通じておらずご迷惑かけてしまったことがありました。
スキー場の生活で困った事、不便な事はありますか?
寮は白馬の中心地にあるので、コンビニや駅は徒歩圏内にあります。シャトルバスも使えて、
東京や大阪にも直行便のバスがあるので不便だと思ったことはありません。
強いて言うなら寮が相部屋で、プライベートが無いことくらいですかね…。
スキー場でのお仕事は出会いが多いと聞きますが、実際はどうですか?
多くの人と数ヶ月間一緒に過ごすので、出会いのきっかけは多いと思います!同じ職種での出会いだけでは無く、周りで働いてるスタッフとも仲良くなれるきっかけはたくさんあります。
白馬ならワーキングホリデーで来てる外国人も多いので、世界中の方と友達になれたりもします。
またスキー場で働きたいと思いますか?
はい!もちろんです!実はスキー場でのお仕事は今回で5回目になるのですが、
また戻りたいと思える所もありますし、新たに働いてみたいエリアもたくさんあります。
アルファリゾートですと、自分の希望している仕事から色々ピックアップして紹介してくれるので有難いです。また来シーズンもお願いしようと思います。
白馬・インフォメーションスタッフの一日の仕事の流れ

スキー・スノボを働きながら楽しみたい!」という目的で応募いただきましたが、
実際に働かれて、スキー・スノボ以外の楽しみはありましたか?